当店の新型コロナウイルス対策
【リーフの新型コロナウイルス対策として】
当店は以前より完全ご予約制で、お客様同士がお顔合わせされることなく予約時間を充分にとっております。
今回の対策としましては、さらにご予約人数を制限し、換気や消毒など環境を整えた上でお一人様ごとにお迎えできるように努めます。施術者は引き続き感染症を考えながら日々を過ごしております。
準備時間をしっかり取る為、ご予約時間の10分前より早くのご来店はお控えください。
各方面からの情報を集め、可能な限りの対策を整えて営業をしたいと思いますが、いくら対策をしようとも美容業では施術者とお客様との距離が近いため、感染しない環境を提供することはできません。
ご体調のすぐれないかた、持病をお持ちでご不安なかた、妊娠されている方、不妊治療中のかた、ご高齢や小さなお子様とご同居されているかたは万一罹患されるとリスクが高いです。ご自身でご判断の上、今はご来店をお控えいただくようにお願いいたします。
●ご来店いただく際のお願い
・ご入店の際、できればアルコールでの手指消毒をお願いしております(手荒れ、アレルギーのかたには申しません)洗面で手洗いしていただくことも可能です。
・お帰りのさいにも、おすすめさせていただきます
・マスクのご用意をお願いします。できましたら、ご来店時からご着用ください。
お持ちでない場合は、こちらで使い捨てマスクのご用意させていただきます
●施術者は、お客様をお迎えのときからお帰りまでマスクの装着をしております。手指衛生を保つため爪は短く切り、充分な手洗いの後、アルコール消毒をした上で施術に入ります。
施術者は毎朝検温し、37.5℃以上の熱(平熱は36.8~37.1℃位で高めです)、悪寒、咳、のどの痛み、鼻水などの症状がありましたら休業とさせていただきます。(同居家族に上記の症状が確認されても同様です)ご予約のお客様へはすみやかにご連絡させていただきます。
●施術時には可能な限りお客様へ呼気がかからないよう、施術者はサージカルマスクと併せてフェイスシールドの着用をいたします。下からの呼気も完全に遮断できるフェイスガードにバージョンアップしております。
●新たに医療機関や介護施設などでも以前より利用されている、低濃度オゾン発生装置を24時間稼働しております。インフルエンザやノロウイルスを不活化する実験エビデンスがある機器です。
●24時間、常に除菌消臭機を可動しております。プラズマクラスターネクスト、光触媒でのウイルスおよび除菌専用の機器です。オゾンの発生は極微量ですので、頭痛など副作用はございません。風向きにより冷気が当たりますが不快でしたら調整しますのでお知らせください。
●サーキュレーター式の超音波式の加湿器には、50ppmの次亜塩素酸水を入れ可動します。温湿度管理を徹底しています(※5/30現在次亜塩素酸水の添加は休止しています)
●エアコンにはカビ・菌・ウイルスを99%無力化するバイオ酵素フィルターを装着し、新型コロナウイルスが付着しやすいと言われている吹き出し口、および内部のフィルターは毎日消毒します。
●お客様とお客様のご予約の間は、30分~1時間以上の充分な時間をとります。長時間ご滞在でのリスクを減らすため、1時間~長くても1時間30分までのサロンご滞在になるよう長時間の施術にならないメニューに調整させていただきます。
●二酸化炭素濃度計測器を使い、常時800ppm以下の室内環境が保たれているかのチェックをいたします。
●新しくお客様をお迎えする前には、5~10分程度かけてサロン内の換気をします。従来からしておりますが、お首元のタオル、おでこタオルはお一人様ごとの交換。おひざ掛けの除菌スプレー
インターフォン、ドアノブ、手鏡、鏡台、椅子、スイッチプレートを抗菌カウンタークロスで消毒。使い捨てペーパーでスリッパの消毒。クイックルワイパーで床の消毒を、より念入りに行います。
また、マンション共用部分の、入り口ドアノブ、エレベーターの押しボタン、エレベーター内の空気除菌を加えて行います。
当店がサロン消毒用として使用している次亜塩素酸水は人体に無害です。メーカー規定により加湿器には50ppm。除菌消毒には100ppmの濃度で使用いたします。
●施術者の手指消毒および施術器具の消毒には、従来通り70~80%の消毒用エタノールを使用いたします。
●お客様の安全を考慮し、施術後お支払いの方法として現金のほかに、LINE PAY、ネットバンクで後日振込でも対応させていただきます(※ネットバンクはリピーター様のみ) お帰り後に当店の振込先をご案内させていただきます。1~2日以内にお手続きください。カード決済は対応しておりません。
●万一、施術者自身(同居家族を含む)が罹患した場合や濃厚接触の恐れが発生した場合は、少なくとも1~2か月の休業を要します。またお客様に関して感染情報を得た場合は、直ちに保健所へ連絡をし指示に従い、お客様のプライバシーを考慮した上で該当されるお客様および、関係各所へ報告をいたします。体調管理や店内消毒に努めますので、ご来店のお客様にも、ご体調に不安がございましたらご連絡頂きますようご協力をお願いいたします。